UR賃貸は子育て世代に嬉しい環境が用意されていることは分かりましたが、では、逆に高齢者にとってはどうなのでしょうか?
実はUR賃貸は高齢者、障害者にとっても安心して暮らせる環境が用意されているのです。
UR賃貸には高齢者向け優良賃貸住宅というものがあります。
これは「高齢者の住居の安定確保に関する法律」に基づいて、国がUR都市気機構に対して設備費補助および家賃負担の軽減の為に補助を行う制度を取り入れた賃貸住宅です。
これら住宅は一定以下の所得の人については家賃負担が軽くされているのです。
また、設備環境的にはトイレ・廊下・居室間の床段差がほとんどなく、浴室等の手すりの設置により高齢者でも安心して使用出来るよう改良されており、また、緊急時(事故・急病・負傷)においても、緊急時対応サービスがあります。
屋外においても段差のない空間や、スロープや手すりが設置され、共用部のバリアフリーも図られています。
その他にも自分でゴミを出すことが難しい高齢者の方に対しては、団地内清掃作業員がゴミ出しを行い、更にゴミ出しの際に連絡が取れない場合は緊急連絡先に連絡を行うなどにより安否確認が行われるゴミ出しサービス。
高齢者の人が気軽に立ち寄って、談話したり趣味の交流が出来るラウンジが設置されているUR住宅もあるのです。
UR賃貸住宅は高齢者にも優しい住宅なのですね。